Quantcast
Channel: 釣太郎が行くっ!南紀和歌山
Browsing all 5567 articles
Browse latest View live

石鯛のエサ シラガウニ

石鯛のエサ シラガウニ 通称で白ウニと呼ばれるシラガウニです。 只今1個50円で販売しています。 エサ取りがきつければそのままで。 えさが取られない場合は、軽くヒビを入れたり、芯掛けにするといいですよ。 これからの時期にも大いに活躍してくれると思います。 一度おためし下さい! 尚、シラガウニの販売は10月頃までの予定です。  

View Article


生もずく

スーパーで売っている3個パックのものとはちょっと違います。 生はやっぱり美味い! しかももずくは栄養価もかなり高いんだそうです

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イガミの釣果、釣れています

日時 8/18 6時ごろ 氏名 田辺市の佐々木様 場所 白浜町伊古木の地磯 つり方 ズボ・スガニ コメント 大き目のスガニで一発でした。 氷サービスです。ありがとうございました。

View Article

アイゴ(バリコ)が釣れました

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨年の9/1 コロダイ70cmオーバー

  昨年の9月1日 21時ごろの釣果です。   堺堤防  投げ釣り  エサは マムシです。   コロダイ  71・0センチ   今年は、コロダイの大物が少ないように思います。  そろそろこんな大物が釣れるかも?

View Article


ありゃ〜

ウキが入りヒットしたのですが、手元でばらしてしまいました。 ちゃりこ(真鯛の幼魚)。

View Article

今日の釣りガール

初めての釣行でルアーでスマガツオをゲットされたそうです。 それ以来ちょこちょこと竿を出しておられるそうです。

View Article

昨日は7匹あったんやけど

今日は今のところ小さいイサギ2つしかない。 昨日は7つのうち30センチクラスが4つあったんや。 8月19日、田辺天神崎で。カゴ釣り。

View Article


クロたんさんのご質問

name = クロたん 性別 = 男 メッセージ = 8月4日付けで イガミ太郎さんが質問なさってましたが ホンダワラ入荷の目途はいつでしょうか?25日の日曜日にはむりでしょうか?夏場にスガニひろいは激務です。A店できくと「8月末かなあ」B店では「9月ちゃうかあ」って笑うし この界隈で大型店の貴店なら 正確な見通しがきけるのではと期待します...

View Article


今朝の石鯛釣り

石鯛釣りを始めて6回目。 今回はみなべ岩代堤防へ。   今日こそは、と気合を入れて臨んだのですが、結果は6連敗(涙)。

View Article

魚も迷い込む?

ウスバハギ(地元ではラケットともいいます)は水深がある程度ある場所しかいないのですが、 珍しく浅瀬で見かけました。 まるで迷子のようにウロウロと。

View Article

今竿が舞い込んだのに撮影せんと

話し込んでいた、その後で石鯛狙いの竿が舞い込んでしまいました。 針には掛からなかったそうですが、何ともったいない・・・。

View Article

夜勤アルバイトスタッフ募集中!

夜8時ごろから朝6時ごろまで週2,3回勤務できる方 1名のみ。 勤務明けに3時間以上睡眠が可能な方のみご応募ください。 フルタイムで勤務されている方の兼務は不可。 農家の方は農繁期の梅とり期間の1,2か月の長期休暇取得OK! 1年以上勤務できる方限定。 釣りをしない方でも、もちろんOKです! 作業内容はレジ、商品補充、沖アミ解凍、清掃 等々。...

View Article


小アジの塩焼

シンプルですが飽きの来ない焼き魚の定番料理。

View Article

根掛かりの原因は

引っかかっていたのは糸の塊。 針は折れてしまいました。 石鯛釣り。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

8/19 コロダイの釣果

田辺市の小山様 8月19日3時頃 日置 オキアミ コロダイ51cm コメント:釣暦4ヶ月です。 おめでとうございます。釣果のお持込みありがとうございます。

View Article

地磯から遠投でカゴ釣り

このロケットカゴは市販のものを改良して作り直したそうです。 2本針でイサギ狙い。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏は海へ!

網とバケツを持って小魚を掬ってみませんか?   干潮になって潮が引くと磯には無数の潮溜りができて、そのなかには小さな魚や カニ、エビが多数生息しています。   日頃ゲームばかりやっているお子様に自然と触れ合ういい機会になるのでは。   大抵の子供は魚を見ると夢中になって追いかけます(笑)。   しかし簡単には掬えないので、あとはお父さんの腕の見せ所です。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田辺市元島堤防

田辺市元島堤防は釣り人で賑わっています。 この場所は毎日釣り人が必ずと言っていいほど居てます。 これだけ毎日エサが入っていると魚もつきますし、すれてもきます・・・・ その分釣れたときの喜びは大きいに違い有りません。  

View Article

クマノミ、オヤビッチャ、カゴカキダイ、チョウチョウウオ

    クマノミ、オヤビッチャ、カゴカキダイ、チョウチョウウオが青イソメを食べています。クマノミのうごきがかわいいですね!

View Article
Browsing all 5567 articles
Browse latest View live