Quantcast
Channel: 釣太郎が行くっ!南紀和歌山
Browsing all 5567 articles
Browse latest View live

今日は波3メートル予報ですが

またしても大はずれ? 一般天気予報の波の高さは沿岸から37キロ地点なので 釣人には参考になりませんので、無視してください。 田辺ライブカメラ http://www.tsuttarou.co.jp/livecamera/tanabe/tanabe5.html 白浜日置ライブカメラ http://www.tsuttarou.co.jp/livecamera/hiki/index.html...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

明日(12日)の釣太郎波予測

明日も東方向からの波・うねりになりますのでみなべ〜すさみ地区と串本の一部は波裏になりますので釣りができます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2/10 黒潮状況〜良い潮がきている!?

水温21度台の暖かい黒潮が通過しようとしています。接岸のタイミングがあれば期待できそうですね!

View Article

サビキ釣りなら初心者でも簡単  (海釣り入門)

初心者でもサビキ釣りならカンタンにできます。海釣りの入門として最適。お子様でも大丈夫ですよ。 サビキ釣りなら初心者でも簡単  (海釣り入門)  

View Article

アミエビを混ぜれば安くつきます

オキアミは高いがアミエビなら安くつきます。えさ代を抑えるにはアミエビが絶対的におすすめ。アミエビはオキアミより格段高い集魚効果があります。しかも浮かせて釣るフカセ釣りなら尚のこと。 アミエビを混ぜれば安くつきます  

View Article


テトラの間に落とし込んでカサゴ(ガシラ)を狙う【海釣り入門編】

カサゴは穴の中に生息しているので、そこに落とし込んで誘いを掛ければOK。えさはオキアミ、魚の切り身、アオイソメ等々。根掛かりも多いので、仕掛は余裕をもっていきましょう。 テトラの間に落とし込んでカサゴ(ガシラ)を狙う【海釣り入門編】  

View Article

南紀白浜三段壁の先端が有名な「潮吹き」

カゴ釣り、石鯛釣り、クエ釣り、アオリイカ釣り、グレ釣り、何でも来いのシオフキ。魚影の濃いのは一級の地磯ですが足場の悪さも一級品。万一足を滑らせたら一貫の終わりです。 南紀白浜三段壁の先端が有名な「潮吹き」  

View Article

すさみ町の赤木渡船さん

有名磯も多いすさみの人気渡船の赤木さんは漁港の目の前。 すさみ町の赤木渡船さん  

View Article


ゴミは持ち帰りましょう

釣り人のルールです。 ゴミは持ち帰りましょう  

View Article


テトラからアオリイカ狙い

ヤエン釣りをされているようです。 テトラからアオリイカ狙い  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田辺元島の様子

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日置ワニ島の様子

View Article

釣太郎のアオサで釣れた寒グレ

平成26年2月1日、みなべ堺磯で。 45センチと46センチの見事なグレ。

View Article


釣り竿の収納の仕方説明 (海釣り初級編)

先ずは糸をすべて巻き取って、糸先をリールの止め金に引っ掛けてください。 次に竿を根元から縮めていきます。 最後に穂先キャップ(トップカバー)をしてい終わり。 帰り支度の時に竿を折った、という経験をされた人も多いのでは。 特に固着して収納できなくなった時に、無理強いをすると釣り竿は簡単に折れてしまいますので ご用心下さい。

View Article

白浜町伊古木の地磯

国道243号線、日置川すさみ線、伊古木の地磯案内。

View Article


堤防の内側でもカサゴ(ガシラ)は釣れる

魚には活性があり、魚の姿が見えない時は活性が低い時が多く、活性が高い時を「時合い」と いいます。 意外かもしれませんが、外湾より堤防の内側で良型のガシラ(カサゴ)が釣れることも多いようです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初心者でも何なく釣れるサビキ釣り (海釣り入門)

サビキ仕掛は疑似餌で釣るのでサシエサ(つけえさ)は必要なく、技術は殆んど要らないので ビギナーやお子様でも簡単に魚釣りを楽しむことができます。   仕掛もいたってシンプルなため、海釣りをはじめて挑戦される方にはおすすめの釣法。 

View Article


みなべ店 ヤドカリ入荷しています。

底物エサのヤド在庫有ります。 予約は承っていませんので、直接ご来店での購入となります。 宜しくお願いします。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明日14日(金)の天気は?

明日は、南岸低気圧の影響で雨模様です。 明日は北東の波なので、 串本方面は波高状態。 西向きの田辺湾やみなべは波が出ないです。 風は、すさみから串本は北東の風、日置から北側は北の風です。 串本方面は時化てくるので、注意して下さい。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

週末の天気と風、波は?

土曜日に南岸低気圧は、東海沖に。 紀伊半島は北の風で爆風です。 低気圧の中心が近く、台風並に発達する予報なので、 大時化です。 土曜はどこの渡船も休みとなりそうです。 日曜は吹き返しの北風で、うねりは落ちてきますが 出船できる渡船屋さんは湾内がある場所となりそうです。 天気は晴れですね。    

View Article
Browsing all 5567 articles
Browse latest View live