アオリイカ情報〜
●アオリイカ釣果情報● 月日 釣った人 地名 場所 魚種 サイズ 枚数 ハリス ハリ ウキ下 潮流 潮 釣り方、えさ他 水温 3月9日 八木さん 須江 ヒラジマ アオリイカ 300g〜1.7kg 5 小 ヤエン・活アジ 16.6℃ 3/8半夜 藤野さん 江住 ナナシ アオリイカ 1.1kg 1 小 ヤエン・活アジ 15.8℃ 3/8半夜 伊藤さん...
View Articleサビキ仕掛には「ここから」と記入されてます
サビキ仕掛には「ここから」と記入されてます海釣り入門編。サビキ仕掛はリールに巻いている糸(道糸)に結ぶ方とサビキカゴに結ぶ方があります。これを間違えてしまうと釣針が下を向いてしまうことがあるので、なかなか魚がヒットしません。だいたいのサビキ仕掛は「ここから」等の印(なぜか小さい)が記入されているので、中止してください。
View Article特派員情報〜アオリイカ
2014年03月09日 9日の釣果! ★特派員名:はまちゃん★場所:勝浦夏山の磯★磯の状況:透明で波がほとんどなし!★風向き:北風★釣果:アオリイカ★仕掛け:ヤエン★エサ:活きアジ★コメント:あ〜!いい引きでした。一度バラしましたが、再度乗ってくれした。今年のイカは、アジが食べるのが、遅い!たばこ二本吸ってもまだ余裕あり! posted by 釣太郎 at 23:17| Comment(0)|...
View Article深夜に、「今、波ある?」
大体の波の様子がわかるので、こちらのライブカメラをご覧ください。 http://www.tsuttarou.co.jp/livecamera/tanabe/tanabe5.html 夜が明けない限り当方でもわかりかねます。
View Article京都市の中村様・山田様の釣果
3/11 6時ごろ 白浜富田川河口にてルアーでの釣果 ヒラスズキ69cm 69.5ccm コメント:田中三段はディズニーでチョメチョメしてますが僕らは好調です 白浜店にお持ちいただきありがとうございました。 氷プレゼントです。
View Articleみなべ町の沖磯、双子
みなべの沖磯に渡ってみたいけど、初めてなのでちょっと・・・。と言う人はメールください。 釣太郎が船頭さんに連絡させて頂きます。 サービスはありませんが、船頭さんも初めての人にはリピーターになってもらいたいので 親切にしてくれる場合も。
View Articleへんなおじさん様の質問
name = へんなおじさん 性別 = 男 メッセージ = 前回は質問にお答え頂き有り難う御座いました。 おかげさまで 先週日曜日と昨日共に午後からの釣行ですが沢山のマアジを釣る事が出来ました 場所は南部堺です ところで南部堺で朝早くからマアジは釣れのでしょうか? また朝と夕方どちらが釣れる確率が高いでしょうか?教えて頂けないでしょうか? ありがとうございます。...
View Article特売 ダイワ集魚材 ビッグハンター2.5倍
ダイワ集魚材 ビッグハンター2.5倍 5%税込み定価 525円を 特売価格 340円(税込) 増量系の集魚材なので1.5キロのオキアミで半日釣りが出来ます。
View Articleおいやん様の質問
name = おいやん 性別 = 男 メッセージ = 質問じゃなくても良いですか? と言うのも、先程、元島堤防へイカ釣りに行きました。行く前にライブカメラで釣る場所があるか確認すると、3人でした。 今夜は釣れるぞと思い行ってみると、釣る場所なんてありません。 3人の方が一人3本〜4本もの竿を出してヤエン釣りをしてるんです。...
View Article大粒サルボ貝でイシダイ狙いはいかが?
今週末のご予約はもうしばらくお待ち下さい。在庫の確保が出来ましたら、当ブログでお知らせします。現在在庫がほとんど無い状態です。 ●イシダイ釣果情報● 月日 釣った人 地名 場所 魚種 サイズ 枚数 ハリス ハリ ウキ下 潮流 潮 釣り方、えさ他 水温 3月9日 木村さん すさみ エビ島 イシダイ 61cm 1 小 サルボ 15.8℃ 島津さん すさみ エビ島 イシダイ...
View Articleマアジ(赤アジ)とマルアジ(青アジ)の見分け方、特徴
マアジ(赤アジ)とマルアジ(青アジ)の見分け方、特徴 マルアジは体が丸く、サバのような直線的な泳ぎをし、マアジは体が扁平で尾びれと胸ビレをうまく使い、上下左右、走ったり止まったりと自由な泳ぎ方をします。
View Articleタロウ様の質問
name = タロウ 性別 = 男 メッセージ = 海上釣堀へ行こうと思います つり方や仕掛けなどを教えてください お問い合わせありがとうございます。こちらを参考にどうぞ。 http://www.marucho.co.jp/f-fish/cnts/chouka/
View Article