ええ潮入ってるで〜と漁師さん
朝一から漁に出られてた漁師さん 上り潮がどんどん強くなって、釣りづらくなったとのこと! でも魚の気配はすごいとのこと 白浜の水温データを見るとびっくり 昨日15度台だったのが18.4度まで上がってます! 黒潮からの分気流が強く効いているようです!
View Articleガシラ釣り
みなべ店前の堤防なら真冬でも真夏でも一年中ガシラ(カサゴ)が釣れます。 ガシラは岸際やテトラの間に落とし込めば、あれば即食らい着いてきます。 あたりが無ければ、少しずつ場所をずらしながら移動すると、ガシラの生息する穴にあたります。 女性、初心者、子供さんでもガシラなら簡単に釣ることができます。 また短時間の釣行でもガシラ釣りなら楽しむことができます。
View Articleおはようございます!
にしかわです。 お久しぶりです! 今日はとてもいい天気ですね! 最近、インフルエンザがはやってきいるので。 ワクチンの注射を打ったので今日は、あまり体長がよろしくありません。(笑 前から、みなべ堺などでヤエン釣りをしているのですが。 まったく釣れません、アタリもしません(笑いつも行くのが学校が終わってからなのであまり時間がありません。...
View Article尼崎市の和田様の釣果
尼崎市の和田様の釣果 1/20 1時頃すさみ地磯にてエギングでの釣果 コメント 風が強くてさむかったけど、ねばったかいがありました。 白浜店にお持ち頂きありがとうございました。 氷プレゼントです。
View Article羽曳野市の山岸様の釣果
羽曳野市の山岸様の釣果 1/20 すさみ地磯でエギングでの釣果 アオリイカ 670gまでを7杯 総計3890g コメント すさみサイコー 白浜店にお持ち頂きありがとうございました。 氷プレゼント。
View Article松原市の高橋様の釣果
松原市の高橋様の釣果 1/20 6時ごろ 串本大島でエギングでの釣果 アオリイカ810gまでを6杯 白浜店にお持ち頂きありがとうございました。 氷プレゼントです。
View Article1/19 アオリイカの釣果
1/19〜1/20の夜明け 堺市の濱口様 アオリイカ 〜1.380g ×3杯 串本和深の地磯にて ヤエン・活アジ コメント:日中は、風でダメでしたが夜はOKでした。 白浜店にお持込みありがとうございました。
View Article1/19 みなベ海況
1/19 昨日の爆釣はすごかったですね! 船からのかかり釣りでもグレが釣れすぎたので、市場に出されてました! 土曜の昼からのセリだと買い手も少ないので、かなりやすかったようです。 今日のみなべは水温17.5度 潮は上り潮ですが、切目崎で反転しています。 沖は上り、手前は下りという格好です! この潮はいまひとつな潮ですね! 潮色は良いです! 明日の午後からは南の風で天気は落ちへ...
View Articleグローブライドさんから
グローブライドさんが初心者さん向けに 新商品を出すようです。 流行のルアースタイルですね! 外見はセルテートやフリームスのイメージですね! こちらは2000円〜3000円の間の価格帯です。 このようなタイプのリールが8機種出るようです。 ロッドもワインドやシーバス、ブラックバス、投げ、ジギングと 色々あります。 竿とリールを揃えて1万以内という感じです。...
View Article手のひらサイズのガシラのアタリ
ズボ釣りでガシラ(カサゴ)釣り。 これは10センチちょっとのサイズでした。 ガシラ(カサゴ)なら一年中、みなべ店前の堤防で釣れますよ。 意外と外湾より湾内の方が大きなサイズが上がっていたりもします。 ガシラなら女性の方、お子様、初心者でも簡単に釣れます。 しかもボーズの確立も他の魚に比べると圧倒的に低いですよ。
View Articleみなべ釣行? 撃沈報告
みなさま、おはようございます! 今日の夕あたりから落ちにはいっていくみたいですね(;O;)よい釣りされていますか? どこのエリアもよく釣れています。 さて、18日 船長に前日連絡いれると沖磯はNGみたいでした。暴風波浪注意報がでていましたね(;'∀')前日まで沖磯いけてたのに・・・...
View Article串本は湾内でも大量のサンゴ!
堤防の中でも、しかも駐車場からすぐちかくにテーブルサンゴ等々が。 それもかなり大きいものが。 さすが珊瑚のメッカの串本。 おなじ南紀地方でもちょっと状況が異なるようです。
View Article