Quantcast
Channel: 釣太郎が行くっ!南紀和歌山
Browsing all 5567 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

白浜三段壁

多少風は吹いているようですが、波はないです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日置のワニ島

ちょっと西よりの波でしょうか?? 日置は湾内??川磯はいい型のグレが上がっているようです。  

View Article


北西風が強い時のみなべ目津崎

これで風速9Mの北西風が吹いている状態。 こんな時はこの裏側のカンスに行けば風裏になるので凪になります。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

みなべ堺の地磯、一本松全景

みなべ店から5分ほど近くの一本松の磯です。 低い磯なので、潮が引いたときの釣り場となりますが 潮位120cm程度なら長靴でも大丈夫です。 磯周り全体が良いポイントですが、先端が一番良いです。 狙える魚種は、グレ・チヌ・アイゴ・マダイ・イシダイ・イカ・コロダイ・タマミなどです。    

View Article

青イソメを捕食するガシラ(カサゴ)

がしら(かさご)を釣るのならキビナゴ、オキアミ、海産エビ、イカ切り身 等々いろいろエサはありますが最後の一手は青イソメがお勧め。 動きや匂い等で食いつきは抜群です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

150キロのイシナギを釣った老漁師さん

白い大きいものが浮いてきたんや。    なんかなと思ったらイシナギやった。   ハマ(市場)へ持っていったらチギ(測り)3台使っても目方振り切ってしもうて、 もう150キロでええよ、と、いうてんけど、あれだったらあと160から170キロあったんちゃうかな。   と、クエ縄専門のおじいちゃん。   もう20年程前の話だそうです。   いくらだったん?と聞くと...

View Article

口和深

沖磯好調です。 沖の三ッ石が好調&人気があります。

View Article

北西風に強い田辺芳養(はや)大屋の地磯

この前を車で通ると竿を出しているをよく見かけますね。 地味な磯ですが、アオリイカ、グレ、イガミ、アイゴ等々が狙える場所です。 しかも北西風にかなり強く、この日のこの時間帯は北西風9Mで かなり荒れているのにこのようにべた凪状態です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

一本松の地磯はテトラポッドを超えて

これがちょっと難儀します。  満潮時は磯が浸かりますが、魚影も濃い一級地磯です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

白浜三段壁でかご釣りをする名人K氏!

仕掛と顔は絶対に映すな、とうるさいんです(笑)。  顔はどうでもいいですが、仕掛を映せたらと思うのですが・・・。 

View Article

冬の高波

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

AM4:30でも鮮明に見えるライブカメラ

今日は綺麗に波の状態が見れます。 http://www.tsuttarou.co.jp/livecamera/tanabe/tanabe5.html      

View Article

アオリイカ 白浜椿にて

和歌山市のT,M様 白浜椿にてヤエンでの釣果 1キロ超え多数 pm7:00〜am3:00までの釣行 釣太郎みなべ店へお持ち込みありがとうございます。

View Article


アジが背掛けして泳ぐシーン

アオリイカの浮き釣り、呑ませ釣り等々に使う活アジ。 背掛けと鼻掛けが基本。 今回は背掛けで泳がせてみました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヤエン釣りをする小学生

竿を2本出してヤエン釣りをする翔哉君。小学5年生。

View Article


水中映像

  店内水槽の水中映像です。 試しに撮影してみました。 こんな水中動画が観てみたい等ありましたら、お気軽にコメントをお寄せ下さい。 お待ちしております。  

View Article

濁っているときはガシラがいい!!

今から白浜の湾内にいってくるわ!! 今日はつれるぞ!! 地元の釣り師。

View Article


白浜店 近くの袋漁港。

セイゴがボイルしてます。

View Article

アオリイカににごりは大敵?

アオリイカは体内に海水を循環させる為ににごりは極端に嫌います。 同様に冷水もダメです。 日の当たる濁りのないところがオススメです。

View Article

アオリイカ釣り。

 暖かいせいか、アジがよく売れています。 まだ波も高いので注意して下さい。

View Article
Browsing all 5567 articles
Browse latest View live