でっかいシイラを4枚おろしに捌く
シイラの骨は太くて3枚おろしはやり難いので4枚おろしに。身は、刺身やフライで食べると美味しくいただけます。肝は塩汁にして食べると美味しいようです。 でっかいシイラを4枚おろしに捌く
View Article紀伊有田 沖磯『高岩』
紀伊有田 沖磯『高岩』 紀伊有田の沖磯『高岩』紀伊有田の渡船区の中でも一番波に強い磯です。狙える魚種もイガミ、イシダイ、グレ、アオリイカと多彩。地方よりにあるが水深は思ったよりあり、5mと深くなっている。
View Article今日も大漁(^O^)
京都の白樫さん 場所は小イナヤ グレ 30〜35cm 22枚 フカセ釣り・オキアミ 地元のすぐるさん 場所はイナヤのコジ グレ 30〜36cm 16枚 フカセ釣り・オキアミ 地元のよーちゃん 場所は小イナヤ グレ 30〜34cm 18枚 フカセ釣り・オキアミ 和歌山の上野さん 場所は沖のコーデ グレ 28〜34cm 9枚 フカセ釣り・オキアミ 龍神の松坂さん、平坂さん 場所は小平瀬 グレ...
View Articleグレ釣果情報
●グレ釣果情報● 月日 釣った人 地名 場所 魚種 サイズ 枚数 ハリス ハリ ウキ下 潮流 潮 釣り方、えさ他 水温 11月21日 山川さん 伊古木 セシマ グレ 30〜40cm 5 中 20.5℃ 丸長水産 すさみ セシマ グレ 30〜37cm 4 中 フカセ・オキアミ 20℃ 和田さんら すさみ シオフキ グレ 30〜35cm 6...
View Articleイガミ情報
●イガミ釣果情報● 月日 釣った人 地名 場所 魚種 サイズ 枚数 ハリス ハリ ウキ下 潮流 潮 釣り方、えさ他 水温 11月21日 三栖消防団 すさみ 白島 イガミ 35〜38cm 5 中 ウキ・ホンダワラ 20.3℃ 佐谷さん 市江 ヌメリ イガミ 30〜40cm 6 中 ウキ・ホンダワラ 20.0℃ 前田さん 市江 クツシイ中島 イガミ...
View Article今晩で高速通行止めは終了
2週間ありました高速通行止めは、 今晩が最後です! 有田IC→田辺ICが工事で通行止めです。 大阪方面からは有田で降りて頂いて、 国道42号線でお越しください。 普通に走って、有田から田辺まで1時間半くらいです。
View Article串本萩尾【オオビラセ】先端での釣り風景
串本萩尾のオオビラセ。 この日は潮が止まっていて木っ端グレが多く、キーパーサイズは沖のシモリに遠投して釣りました。 深く入るとイサキが掛かってきてくれるので魚影の濃い磯となっています。 黒潮接岸時は本流が走りますので人気磯となります。
View Articleホンダワラ入荷してます
三重産のホンダワラ入荷しました。 今日も入荷します。 まだイガミ釣れますので、お越しください。 小袋が300円、大袋が500円です。 ウキ下で3ヒロ以上あるところでは、まだ2桁釣果狙えます!
View Article