Quantcast
Channel: 釣太郎が行くっ!南紀和歌山
Browsing all 5567 articles
Browse latest View live

1/25 太地願力や渡船さん釣果!

  水温 14.6度 潮 下り潮 潮色 良し   アシカ/グレ28.0cm〜44.0cm20尾〜         PM5:00まで 東のオシダシ/グレ30.0cm〜39.0cm6尾、尾長37.0cm2尾 PM5:00まで もらいもの/グレ41.0cm1尾、イガミ42.0cm1尾     PM5:00まで 南のオシダシ/グレ30.0cm〜38.0cm7尾        PM5:00まで

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

これからのお天気は?

風の吹き方を1時間毎にすると夜中に南西の強風が吹き紀南地方は波が出ております。 南西強風〜西強風〜北西爆風 となります。 太陽が出てきてからは北西が強く吹き付けます。 波は南西〜西〜北西と向きを変えながら吹くので一気には落ちないかもしれません。 波は方向を変えながら落ちてくるか、北西の風波のなる感じです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

南紀のアオリイカが好調の兆し!!

  最近南紀のアオリイカが好調です!! 水温も16度前後と今のところ落ち着いてくれているので黒潮接岸で寄った群れがまだいてるのかも?? 印南やみなべ、白浜、周参見、串本なんかもよく釣れています!! 近々スタッフえいちも調査に行ってくれます!! 好評の活きアジも1匹 120円 で販売中!! さ〜南紀にいらっしゃいませ〜〜...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1/26 田辺 天神崎海況

1/26 午前6時前南西のうねりがでています。

View Article

グレ42センチの釣果 田辺市の山本様

1月26日、田辺天神崎で。グレのお腹はパンパンに張っています。えさは平アオサ。 夕方4時からの釣行で一投目からヒットしたそうです。 最近調子いい」、とのこと。

View Article


ブリがセイゴを追いかけている

見えているんや。 ブリも大きくなるとセイゴ(ヒラスズキの子)を食べるようです。 田辺芳養(はや)堤防で。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「アオサ」で良型出てます

みなべ堺は、今日のように多少の波と風があり、 水温が落ちついているときは、アオサで良く釣れます。 ベタ凪の日は釣りにくい、アオサ釣法ですが、 多少の小時化の日は、威力を発揮! グレ40オーバー連発です。 目良やみなべの磯も夕方は、アオサが良いですよ!  

View Article

釣り動画ビギナー向け(ラインの直結方法)電車結び

釣り動画ビギナー向け(ラインの直結方法)電車結び 糸と糸を簡単に結ぶ「電車結び」です。フカセ釣りやPEとリーダーを結ぶ時にも使えますので、覚えてください。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1/26 アオリイカの釣果

羽曳野市からお越しの濱本様 椿にてヤエン釣り アオリイカ800gを筆頭に4杯!! コメント「寒すぎ」 アタリは多かったそうです。 釣太郎白浜店にお持込いただきました。 氷小サービスです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

白浜店からのお知らせ

白浜店の玄関にあったタバコの自動販売機が撤去となりました。 自販機のあった場所には、天気予報の掲示ボードを置いています。     タバコのお買い求めは店内レジにてお申し付け下さい。   よろしくお願い致します。 白浜店。

View Article

串本リアルタイムデータ

1/27 串本灯台 0:00 北の風3m 波高1m 天気予報では波3mになっていますが、釣り場の波は1.5〜2m程度だと予想します。 風も落ち着いてきました。日中は5m前後の北風だと思います。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

調理場、大活躍中!

大小の出刃包丁、金たわし、ウロコかき、骨抜き、ご用意しております。 お気軽に声を掛けてください。

View Article

キャップホルダー

帽子止め、いろいろあります。 冬場の強風時に帽子を飛ばされないように。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

さんちょさん39cmグレGET!!

釣り仲間のさんちょさんが本日中紀の地磯でグレを仕留めたそうです 先日作成したマキエシャクはさんちょさんにだったんです さんちょさんがブログ更新する前にネタバラシしちゃいますwwww 夜勤明けのさんちょさんでしたがシャクが完成したとの事でわざわざ遠いところ取りに来てくれ、帰りに中紀の磯で試し釣りするということ・・・・ 気に入ってもらえるか少し心配しましたが、しっくり×2したらしく報告くれました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グレ釣り フグが多い時の応用

この時期、みなべ・田辺はエサトリの「フグ」が多くなります。エサを取るだけなら可愛いのですが、鋭い歯でハリスを噛まれてキズが付きハリス切れの元になりかねません このフグの活性が高い時は、アオサを活用できます。 まず、普通にボイルオキアミを針に刺します。   このボイルを平アオサで包み、針先でアオサを止めます。 完成! 100%ではないですがフグを交わしやすくなりますよ  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1/27 黒潮状況なう〜

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1/27 渡船 釣果情報

         

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1/27 アオリイカの釣果

  泉佐野市のCROSS様 志原磯・エギング アオリイカ300g〜1kg ヤリイカ コメント:ホゲリかけて、最後にドラマが待ってました。 アタリは渋かったようです。 釣果のお持込ありがとうございます。

View Article

春鰹までももう少し

  大型のカツオが黒潮に乗って入ってきたようです。春までもう少し。

View Article

サビキ釣り用針はずし

これがあると便利です。簡単に釣った魚が針からは外れます。

View Article
Browsing all 5567 articles
Browse latest View live