堺磯のヒズメは風、波の方向が分かる
このヒズメという磯を見るだけで、どっちから波が来ているか、風が吹いているかが だいたい分かります。 この場合は、西北西の風で、西からの波です。 そして、波と次の波の間隔で、うねり波なのか、風波なのかも分かります。 波の周期は8秒くらいまでは、風波、それ以上はうねり波と言われています。 津波の場合の周期は、30分から大きい物は2時間だそうです。
View Article居付きのアオリが釣れだした!
みなべの堺漁港では、昨日から急にアオリが釣れだしたました。 釣れるアオリは黒っぽいのが多く、今まで口を使わなかった湾内に居付いてるアオリのようです。 回遊型のアオリは、黄色から赤褐色の色をしています。
View Article続)ヒヅメ 波が出てきた
沖側は西風が強くなってきたので、 波が出てきました。 西からの波の場合は、磯波やバシャ波と言います。 この場合は、風が止んでから数時間で波は落ちます。
View Article底物エサの ウニ(ガンガゼ)入荷!
底物エサのウニ(ガンガゼ)が入荷しました。 小粒ウニ(5cm未満) 110円 中粒ウニ(5cm以上) 140円 で販売中です。 ご来店お待ちしております。 白浜店・みなべ店ともに販売開始しました。
View Article[発表]気象警報・注意報
2013/4/12 13:43 和歌山地方気象台 発表 ●気象警報・注意報 ○田辺・西牟婁 強風注意報[発表] 波浪注意報[発表] ○新宮・東牟婁 強風注意報[発表] 波浪注意報[発表]
View Articleウニを卸してくれる方募集しています。
漁業権のある方で、みなべ店、もしくは白浜店まで配達してくれる方。 1回100個から500個。 即金にてお支払させていただきます。 ご連絡お待ちしております。 電話 0739-72-2110 担当、辻、樫山まで
View Article質問コーナー(フカセ釣り・沈め釣り)
name = 聡一郎 性別 = 男 メッセージ = 磯フカセでグレ狙い沈め釣り(少し遠投)! 横風・斜めから風が強く沈め釣りが中々できません。 張りを作りたいんですが、風にもっていかれます。どうしたら良いですか? (客が多いため場所移動不可) ご質問ありがとうございます。 沈め釣りにも色々方法がございます。 ?仕掛けが縦に馴染んでからウキを入れ込んでタナを探る方法...
View Article4月12日釣果情報(アオリイカ)
お名前・和歌山の井原様 釣った場所・堺 釣り方・エサ ヤエン・活けアジ 魚種・アオリイカ1105g 釣った時のコメント 初当たりゲット! みなべ店にお持ち込みありがとうございます。
View Article白浜店 活アジ
電話にて多数お問い合わせ頂いておりますが 14:50現在 残り少なくなっております。 今日の夜中には売り切れになりそうです。 業者さんも在庫なく、次回入荷は明日の予定です。 宜しくお願い致します。
View Article