↧
激しいクレームのため
活アジの販売は1.5Lに対して1匹とさせて頂きます。 この以上の希望される方は活アジの販売いたしません。 多種多様のお客様がおられますので、なにとぞご理解の程、宜しくお願い致します。
View Articleコロダイの釣果
日時 5月26日 釣り人 日高町vの湯川様 釣り場 日置 釣り方 フカセ・オキアミ 釣果 コロダイ 55.5cm コメント よく引いた(笑) 釣果持ち込みありがとうございます。
View Article5/26速報釣果情報(アオリイカ)
ご氏名:和歌山市のアウトサイド様 日時:5月 26日 釣り方:ヤエン 魚 種:アオリイカ 2035g 白浜店へお持ち込みありがとうございます。 氷の小をサービスです。
View Articleキジハタ(アコウ)
これはハマ(市場)から買ってきたものです。 25センチほどの大きさですは浜値は900円。 蠅縄で釣ったもの。網にかかった魚はなかなか長生きしないことが多いのですが、 釣りものはかなり長生きするのが多いのです。
View Article頭痛のタネ
この時期海藻が多く、特にアオリイカは海藻に産卵しにくるため、 どうしてもアジに絡まってしまします。 海藻が覆い茂っているこの時期は、ヤエンよりもウキ釣りの方が取り込める確率が高い、 と言う人も。
View Article先程小雨がパラパラと。
白浜店付近は、先程小雨がぱらつきました。 そろそろ梅雨入りでしょうか、カッパが必要になってきます。 雨の日は釣り人が少ないから、遅くからでも好きな場所に行けるから、という方もいます。 しかし、道具が嵩張るので面倒に思うのは私だけ? 雨にも負けず!! 釣りに行きたいですね。
View Articleうなぎ釣りにはミミズ。
ご存知、ミミズちゃんの熊太郎です。 なぜ、このようなネーミングになったのかは分かりませんが。 最近よく売れています。もちろん狙いはウナギです。 この時期のウナギは食欲旺盛だそうです。
View Article