Quantcast
Channel: 釣太郎が行くっ!南紀和歌山
Browsing all 5567 articles
Browse latest View live

魚には瞼がない

当然だ、という声が聞こえてきそうですが、網ですくったときに擦れる場合も少なくありません。

View Article


タチウオを塩焼き用に調理する

もとや魚店さん http://www.motoya-fish.com/

View Article


いまの時期の赤目フグは美味い!

養殖のトラフグより美味しいという人は多いようです。 この時期アカメフグ専門で狙いに釣りに行く人もいるほど。  

View Article

やっとアオリイカ釣果が上昇気流に

串本から田辺天神崎まで、一気に釣れ始めたようです。 これからは毎日このブログでチェックが必要ですよ(笑)。 アオリイカのヤエン釣り アオリイカが活アジを抱え込んで、逆噴射しています。

View Article

ark様からのご質問返答。

name = ark 性別 = 男 メッセージ = フカセ釣りをしていますが、魚が掛ったときリールシートの部分がぐらつくようでとても気になるのですが、何か対策出来るような物はありませんか?   ご質問ありがとうございます。 今回のご質問はリールシートがぐらつくと有りますが、リールストッパーなのか、リールシート自体なのかはっきり分かれば対策はあると思われます。...

View Article


290円の円錐浮き

中国の人件費の高騰により円高により、近日中に値上げせざるを得ない状況になっていました。 今のうちに買いだめをお勧めいたします。

View Article

さんちょさんのブログ〜先日の船フカセグレ釣り〜その1

http://blogs.yahoo.co.jp/minaga0728/11070576.html   先日のボリとさんちょの船フカセグレ釣りがアップされています!

View Article

さんちょさんのブログ〜先日の船フカセグレ釣り〜その2

http://blogs.yahoo.co.jp/minaga0728/11070699.html さんちょとボリの船フカセグレ釣りの記事その2です〜!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

沿岸波浪予想

ベタ凪です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本日の天気。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

遊漁船(掛かり釣り)『のぶ丸』紹介。

こんにちは〜 今回は田辺市新芳養漁港から出ている『のぶ丸』さんのご紹介です。 釣り場に着くとイカリ(アンカー)を落とし船を固定します。 のぶ丸さんはマダイ・イサキ等をメインターゲットにされています。 釣り方は天秤ズボ釣り・ウキ流し釣りです。(仕掛等は市販でもかまいませんが、初めての方は船頭さんのオリジナル仕掛もご用意できます。ご予約の際に船頭さんにお尋ね下さい。) 出船港は田辺市新芳養漁港です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アオリイカ2kgオーバー2杯を頭に・・・

1kgオーバー2杯+2kgオーバー2杯 友人の奈良の大仏様が南紀某磯で釣ってこられました〜〜! 大仏様おめでとうございます〜! みなべ店で墨抜き処理させて頂きましたが、デカかったです(^^)

View Article

釣太郎の波予測 観測ポイント

釣太郎の波予測は、波の高さや周期、風、風向きなど、釣人が知りたい情報がたくさんあり。 是非ご利用下さい。http://www.tsuttarou.co.jp/namiyosoku/ 観測地点は、和歌山県白浜町鴨居沖500m、白浜町日置 大崎沖2km、すさみ町見老津  沖の黒島沖1km、串本町串本大島 須江沖1kmに波浪ブイを設置し、衛星を通じ気象予報会社...

View Article


1/14  活きエサ在庫状況

 2014 1/14  午前8時00分現在 活きエサ在庫状況 寒グレにアオサ販売中   イシダイにサルボ小粒・大粒販売中    スガニ・ホンダワラ・ウニは販売終了です。 在庫状況 みなべ店 白浜店 アオリイカ用活アジ(15cm前後) 120円 〇 〇 のませ用活アジ(12cm前後)120円 〇 〇 三重産ホンダワラ 大500円(250g) 小300円(125g) 販売終了 販売終了...

View Article

チヌが泳ぐ

ここは田辺芳養内湾。 ここには多数のチヌが生息し、頻繁に泳いでいる姿が見ることが出来ます。

View Article


今日あたりグレ釣りにはええけどなあ

水温低いけど、今日なら10匹ほどは釣る人はいるぞ。 まあ10人に1人ぐらいやけどなあ。 と名人K氏。

View Article

ヒラスズキをゲット

活シラサエビをえさに浮き釣り。 田辺芳養(はや)堤防の河口付近でいい時は一人10匹釣る人も。 小さいのが多いが、なかには良型も。

View Article


魚の皮をはぐ

もとや魚店さん http://www.motoya-fish.com/

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1/14 黒潮状況

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1/15(水)白浜の空模様

今日の白浜は曇り空 風はほぼ無風状態で、海の上でも3〜4m程度の風速です。 曇り空の原因は、停滞前線による雨雲が紀伊半島にかかっているからですね。 この雲があと数時間が抜けると晴れ間が出てくると、 北よりの風が吹き出してきます。  

View Article
Browsing all 5567 articles
Browse latest View live